Skip to content

こども家庭庁所管 企業主導型保育事業とは内閣府が平成28年にスタートさせた取り組みです。
会社が作る保育園であり、多様な働き方に対応する保育サービスを行い、待機児童の解消を図り、仕事と子育ての両立を支援しようというものです。

利用者は保育園と直接契約をします。

自治体の認可は必要なく、さまざまな働き方に合った保育を柔軟に提供することができます。
しかも、認可保育園並みの利用料で利用ができます。職員の配置基準や、建物の広さ、安全の基準も厚労省認可と同等の基準です。

事業主体:社会福祉法人のぞみ福祉会